【レポ】管理栄養士向け薬膳講座 症状2/最新情報

HOME > 最新情報 > お知らせ > 【レポ】管理栄養士向け薬膳講座 症状2

【レポ】管理栄養士向け薬膳講座 症状2

日本初!?管理栄養士向け薬膳講座

管理栄養士向けキャリアデザイン塾では、上海で薬膳を学び、
中国の病院で栄養指導をされていた管理栄養士のあやこ先生を講師にお招きして、
管理栄養士向け薬膳講座」も開催しています。
 
2015-06-28 管理栄養士薬膳講座.jpg
 
これほど本格的かつ“管理栄養士”に焦点を合わせた薬膳を学べる講座は、
日本で初ではないかと思います!
 
すでに栄養のプロフェッショナルである管理栄養士向けなので、
薬膳講座の内容もレベルが高いです。
 
症状2のテーマは「内感(メンタル)と健康」
とくによくみられる疲労の3タイプと対処方法を学びました。
 
感情が乱れると、身体の調子も乱れますよね。
例えば、テンションが上がると、興奮するため、心拍数が上がったり、
ストレスがかかると、胃や腸の調子が悪くなり、お腹を下したり・・・。
 
健康というと、目に見える身体(肉体)の数値ばかり意識しがちですが、
身体と心はつながっており、“心身”と言われています。
つまり、心の乱れは身体の乱れ、さらに病気の要因になるのです。
 
数値や不調として感じやすい「身体」の原因を
目に見えず感覚的な「心」から考えていく考え方で、カウンセリング力をあげていきます。
 
 

疲労改善のための薬膳ランチ♪

毎回、講座のテーマに合わせた薬膳料理がセットになっています。
調味料や材料は講座の内容に合わせて、すべてこだわりのもののみ使用。
 
2015-06-28 16.40.42.jpg
 
五行の「土=梅雨」に合った「黄色」である
いなきびやひげごと茹でた新鮮なトウモロコシなどが使われています。
 
いなきび.jpg
 
たんなる「雑穀」ではなく、管理栄養士自ら畑へ伺い納得した雑穀です。
 
雑穀農園視察1.jpg
 
講座で聴いて学び、舌で味わうなど五感でも学びながら記憶に残す
人間の持つ力を活用した学びで、知識アップを目指します。
 
ご参加くださったみなさま、ありがとうございました!!!
 
 
ランニング講座など、使える知識と知恵を学べる講座を開催しております。
 
塾メンバー以外もご参加可能です!!
 
また、次回の「管理栄養士交流会&塾説明会」は7月12日です。
志高い管理栄養士さんのご参加をお待ちしております。
 
講座の様子

?入門編 : 2015年2月18日2015年2月28日2015年3月28日

?基礎1 : 2015年3月28日

?基礎2 : 2015年4月26日 

?症状1 : 2015年5月30日

三城円ブログここまで

最近の画像

Facebookページ(管理栄養士三城円による食事サポート)

Facebookページ パーソナル管理栄養士三城円による食事サポート

Facebookページ(日本パーソナル管理栄養士協会)

Facebookページ 一般社団法人 日本パーソナル管理栄養士協会